大学野球「主務(マネージャー)」「学生コーチ」「アナリスト」を対象にしたアワード開催中!

「野球を続けたい。」
その想いを、見守るあなたへ。

大学野球支援機構は、ご家族と選手の未来をともに考えます。

ご家庭から寄せられる主なご不安

VOICE

周囲の就活生を見て、本人以上に焦りを感じてしまいます。

VOICE

野球を続けたい気持ちは分かりますが、将来の仕事が心配です。

VOICE

どこまで支援を任せて良いのか分からず、相談のきっかけを掴めません。

VOICE

本人が真剣だからこそ、こちらも安易に口出しできず悩んでいます。

VOICE

「野球を続けたい」と聞いたとき、正直戸惑いました。

VOICE

プロにはなれないと分かっていても、野球を諦めきれない姿を見ると複雑です。

「野球を続けたい」と言われたとき、
どう応えるべきか悩む親御さんも少なくありません。
私たちは、“続けたい”想いを前提に、
現実的な進路を一緒に考える支援を行っています。

大学野球支援機構とは

「野球を続けたい」という学生の想いに、
現実的な進路という形で応えて行きます。

大学野球支援機構は、学生の競技継続を支援するため、
信頼ある企業・クラブチーム・人材紹介会社と提携し、
一人ひとりに合った“次のステージ”を共に考えます。

野球と仕事を両立する進路の仕組み

学生
大学野球支援機構

ヒアリングとお引合わせ

チームを持つ企業

企業チームで競技を継続しながら勤務

※必要に応じて人材紹介会社を活用
クラブチーム+理解ある企業

クラブチームでの活動と仕事を両立

※必要に応じて人材紹介会社を活用

相談から紹介までの流れ

1

フォーム送信

フォームから簡単な相談内容を送信してください。

2

ヒアリング

事務局または人材紹介会社の担当者がご連絡し、詳しいお話をお伺いします。

3

サポート

ご相談者様を介して、または直接ご本人とお話をした上で、企業やチームなどの進路に関するサポートを行います。

よくあるご質問

  • Q. 親からの相談でも大丈夫ですか?
    A. もちろん可能です。まずは情報収集からでも構いません。
  • Q. 相談に費用はかかりますか?
    A. 一切費用はかかりません。安心してご相談ください。
  • Q. 無理に紹介されたりしませんか?
    A. 学生の意向を第一に考えてご紹介しています。

ご相談・お問い合わせ

    お名前(初めはハンドルネームでも構いません)
    メールアドレス
    相談内容
    自由記述