「大学野球」から「社会人野球」へ
大学野球経験者の
「社会人野球(クラブチーム)探し」と、
「野球に理解のある企業探し」を
お手伝いします

大学野球支援機構は、
大学まで野球を続けた選手の皆さんの様々な支援に取り組んでいます。
2022年・2023年には4年生の引退試合を東京ドームで開催いたしました。
少年野球から応援を続けられた保護者の皆様に対する、
プレゼントとしても喜んで頂きました。
2024年度からは、「社会人になっても野球を続けたい」
という希望を叶えるために、
大学野球支援機構が、「社会人野球クラブチーム」と
「野球に理解のある企業」探しを、お手伝いすることに致しました。
秋の大会まで試合がある大学野球の選手の皆さんにとっては、
「チーム探し」と「企業探し」を、
同時に行うことは大変厳しいというお声を頂きましたので、
機構として動き出しました。
理事長 浜田一志
(元東大野球部監督)
社会人野球 チーム一覧
浜松ケイ・スポーツBC
都道府県 | 静岡県 |
---|---|
主な使用球場 | 専用室内練習場(浜松市中央区) |
活動頻度 | 取材中 |
部員数 | 30 |
実績 | 2024年大会成績 1試合 0勝1敗 全日本クラブ野球選手権 - 出場9回、4強1回(2005年)ナショナルクラブベースボールシリーズ - 出場3回、優勝1回(2013年) |
会費 | 取材中 |
矢場とんブースターズ
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
主な使用球場 | 津島市営球場 |
活動頻度 | 取材中 |
部員数 | 35 |
実績 | 2024年大会成績 4試合 3勝1敗 2023年7月 - 第47回全日本クラブ野球選手権大会東海地区予選で優勝(4年ぶり4回目)。9月 - 三条パール金属スタジアムなどで行われた第47回全日本クラブ野球選手権大会において全国大会初勝利。準優勝。11月 - 第12回エディオンカップで大会四連覇を達成。2019年7月 - 第44回全日本クラブ野球選手権大会東海地区予選で優勝(2年連続3回目)。2022年11月 - JABA東海地区クラブ選手権で優勝。 |
会費 | 取材中 |
BASEBALL ONE BLITZ
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
主な使用球場 | BASEBALL ONE名古屋フィールド(愛知県名古屋市) |
活動頻度 | 取材中 |
部員数 | 20~30名 |
実績 | 2024年大会成績 2試合 0勝2敗 JABA高砂市長杯争奪大会 - 優勝1回(2009年) |
会費 | 取材中 |
マツゲン箕島硬式野球部
都道府県 | 和歌山県 |
---|---|
主な使用球場 | マツゲン有田球場 |
活動頻度 | 取材中 |
部員数 | 35 |
実績 | 2024年大会成績 2試合 2勝0敗 2006年 - クラブ野球選手権に初出場(優勝)、日本選手権に初出場(初戦敗退)。2013年 - クラブ野球選手権で2回目の優勝。2015年 - クラブ野球選手権で3回目の優勝。2017年 - クラブ野球選手権で4回目の優勝。2019年 - チーム名を、『マツゲン箕島硬式野球部』に改称。クラブ野球選手権で5回目の優勝。 |
会費 | 取材中 |