大学野球「主務(マネージャー)」「学生コーチ」「アナリスト」を対象にしたアワード開催中!

大学野球と就職活動…簿記2級取得者が会計事務所を目指すのはアリ?

  • 就職活動
2025年06月27日

先日、大学4年生で野球部に所属する学生から、進路に関する相談がありました。「簿記2級を昨月取得し、地元の会計事務所への就職を考えている。しかし、会計事務所はブラック企業が多いと聞くし、美大出身という点が不利になるか心配だ」とのことでした。そこで、野球部活動と学業、そして就職活動の両立について、経験に基づいたアドバイスをさせていただきます。

会計事務所は本当にブラック企業が多いの?

「会計事務所=ブラック企業」というイメージ、確かにありますよね。わかります。長時間労働や休日出勤が多いイメージが先行しがちですが、実際は事務所によって大きく異なります。規模や業務内容、経営理念によって、働き方は千差万別です。

例えば、私が以前関わっていた中小企業支援に力を入れている会計事務所では、残業時間は比較的少なく、有給休暇も取得しやすい環境でした。もちろん、繁忙期は忙しくなりますが、それはどの業界でも同じですよね。重要なのは、その事務所の雰囲気や働き方を事前にしっかり調べることです。会社説明会に参加したり、社員の方と直接話したりして、自分の目で確かめることが大切です。ホームページの情報だけでなく、口コミサイトなども参考にするのも良いでしょう。

特に、野球部経験者にとって重要なのは、部活動と両立できる環境かどうかです。練習時間や試合日程などを考慮し、理解のある職場を選ぶことが重要です。もし、あなたが地元の会計事務所を希望しているのであれば、その地域に根付いた中小企業と取引のある事務所を探してみるのも良いかもしれません。そのような事務所は、地域貢献の意識が高く、社員のワークライフバランスにも配慮している可能性が高いです。

そして、一般社団法人大学野球支援機構は、野球に理解のある中小企業への就職支援に特化しています。もし、就職活動で困ったことがあれば、相談してみるのも一つの方法です。もちろん、強制ではありませんが、選択肢の一つとして覚えておいてください。

美大出身が会計事務所に就職するのは不利?

美大出身であることが、会計事務所への就職活動で不利になるか…これも、必ずしもそうとは言えません。むしろ、あなたの場合は「強み」になり得ます

あなたは絵画の展覧会運営で会計を担当した経験をお持ちですよね。これは、他の人にはない貴重な経験です。会計の知識だけでなく、イベント運営における予算管理や、関係者とのコミュニケーションスキルなども磨かれたはずです。面接では、これらの経験を具体的に説明し、あなたの「会計への情熱」「業務遂行能力」をアピールしましょう。美大出身という背景は、あなたの個性であり、創造性や繊細さといった、会計業務にも役立つ資質を物語っていると言えるでしょう。例えば、複雑な会計処理を、より分かりやすく整理する能力などは、美大での経験が活かせるかもしれません。

面接官は、あなたのスキルや経験、そして人となりを見極めようとしています。「美大出身だから」という理由だけで、あなたを評価する人は少ないはずです。自信を持って、あなたの強みを伝えましょう。

野球部活動と就職活動の両立は可能?

大学野球と就職活動の両立は、確かに大変ですよね。私もそうでした。時間管理が非常に重要になります。スケジュール管理アプリなどを活用し、練習時間、授業時間、アルバイト時間、そして就職活動に充てる時間をしっかりと計画しましょう。また、優先順位をつけることも大切です。例えば、重要な試合や選考試験がある場合は、他の予定を調整するなど、柔軟な対応が必要です。

さらに、周りの人に協力を仰ぐことも重要です。チームメイトや教授、家族などに相談し、理解と協力を得ましょう。一人で抱え込まず、困ったことがあれば、すぐに相談することが大切です。周りの人に支えられながら、両立を成功させた先輩や友人もたくさんいます。彼らの経験談を参考に、あなたなりの方法を見つけてください。

そして、就職活動は早め早めに始めることをお勧めします。企業によっては、選考が長期に渡る場合もあります。野球部の活動と両立しながら、効率的に活動を進める必要があります。早いうちから情報収集を行い、自分に合った企業を探しましょう。企業研究も怠らず、その企業の理念や社風、働き方などをしっかりと理解することが大切です。

例えば、私の友人で、大学時代に野球部に所属しながら、大手企業に内定を得た人がいます。彼は、時間管理を徹底し、効率的に就職活動を進め、周りの人々の協力を得ながら、見事両立を果たしました。彼の成功談は、あなたにとって大きな励みになるはずです。

会計事務所での仕事は、責任感と正確さが求められる大変な仕事ですが、やりがいも大きいです。簿記2級の資格取得は素晴らしい一歩です。あなたの努力と経験、そして熱意を信じ、自信を持って就職活動に臨んでください。

大学野球支援機構は野球と仕事の両立をサポートします

「野球を続けたい学生」の就活のお手伝い、
それを支える「ご家族」からのご相談、
私たちは野球と仕事双方を充実させる未来に向けてサポートをしています。